最新情報

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

2013/03/21 2013春季生活闘争第2回集計結果公表

2013春季生活闘争第2回集計結果を公開データに掲載しました。なお、単組データの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは構成組織または連合新潟までお問合せ下さい。



2013/03/15 県中央メーデーお弁当販売のお知らせ

毎年恒例となりましたが、にいがたユニオンで県中央メーデー参加者の皆さんに「お弁当・飲み物」の注文を承っています。
4月12日(金)までにお申し込み頂くと、メーデー会場にて受け取れます。
ぜひ、ご利用をお願いします。
注文書は↓から
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/updown/2013bentou.pdf


2013/03/08 第84回県中央メーデー バックパネル図案募集について

第84回メーデー新潟県中央実行委員会では、メーデーをより一層盛り上げるため、下記の要領でバックパネルの図案を公募します。多くの方からの応募をお待ちしています。

1. 図案  県統一テーマの“ 安心社会 ”をイメージするもの
2. 募集対象  メーデー参加構成組織の組合員とその家族
3. 募集締切  2013年4月2日(火)当日必着
4. 応募要領   
@用紙は、A3サイズ・横(比率 縦1:横4)(画用紙)
A1人1点
B用紙の裏側に氏名、自宅住所・電話番号、所属の労働組合名・電話番号を記載。
C送付方法 郵送または宅配便
D送付先
〒950-8558  新潟市中央区新光町6−2連合新潟気付 第84回メーデー県中央実行委員会 TEL 025-281-7555
5. 選考 第84回メーデー県中央実行委員会事務局 
6. 賞品 採用作品3万円(総額 5万円)
*第84回県中央メーデーバックパネルの図案、チラシなどに使用します。

7. そ の 他 応募作品は返却しません。また、作品の版権は第84回メーデー県中央実行委員会が所有します。
. 問い合わせ 第84回メーデー県中央実行委員会事務局 小島
連合新潟TEL 025-281-7555




2013/03/06 2013春季生活闘争第1回集計結果公表

2013春季生活闘争第1回集計結果を公開データに掲載しました。なお、単組データの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは構成組織または連合新潟までお問合せ下さい。




2013/03/06 平和行動の募集を延長します!

 連合新潟は毎年、連合が実施する平和行動「沖縄」「広島」「根室」へ組合員を募集し、派遣しています。現在沖縄は2名、広島は5名、根室は0名の応募です。応募期間を3月29日(金)まで延長しますので、引き続き組合員へのご案内をお願いします。


menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ページの先頭へ